コレクション: ウェディングギフト

《 結婚祝いの贈り物ガイド 》
結婚祝いは、新しい暮らしを始める二人の門出を祝福し、末永い幸せを願う気持ちを託す贈り物です。

日常生活に役立つ調理器具やキッチン家電、上質なタオルやテーブルウェア、グラスやカトラリーのセットなどは定番で、いくつあっても重宝されます。ペアのグラスやマグカップ、タオルなど「二人で使うこと」を意識した贈り物は、絆を深める品として特に人気があります。相手の趣味やライフスタイルが分かる場合は、インテリアやデザイン性のあるアイテムを選ぶのもおすすめです。

複数人で連名ギフトを贈る場合は、ワンランク上の家電や名作家具、ティーセットなど少し大ぶりのアイテムも喜ばれます。新郎新婦がリクエストしている品があれば、それを贈るのが最も安心です。

一方で、刃物や割れ物、ハンカチなどは縁起の面から一般的に避けるとされています。ただし「包丁は幸せを切り拓く」「ペアグラスは幸せが増える」といった前向きな意味で贈られる場合もあり、本人のリクエストや事前の意向確認がある場合にはこの限りではありません。

贈る時期は、挙式の有無にかかわらず、結婚や入籍の報告を受けてから1か月以内が目安です。入籍前は避けるのが基本で、遅れてしまった場合でも3か月以内に贈れば失礼にはあたりません。挙式に招かれている場合は、当日はご祝儀をお渡しし、品物を贈るなら1週間前までに届けるのが安心です。

309
309

|